今日は殿様がえると三河島の稽古に行ったけろ。がんばって早起きして、午前中から~。
一番最初は杖の練習。握っている手を入れ替える、持ち替える順序が良くわからない。(;´Д`)持ち替えるのがスムーズに出来るようになるには、練習して慣れるしか無いけろね。
回しながら自分も回るというのも教わったけれど、全然出来なかった。受ける時は立てるだけだけど、打つ時は後傾して回して持ち替えて打つみたい。
それから通常稽古。午前の稽古に出るのは2回目だけど、やっぱり午後と比べるとレベルの高い内容な気がする。剣術の練習では、初めて聞いた型の名前もいくつかあった。
でも先週と同じで、午前と午後の内容がゴッチャになってしまっているので、まとめて書くけろ。
まずは足の入れ替え、半身の切り替え、受け身。横受け身も真下に落ちるイメージで。
基本素振り、斬り素振りの復習。斬り返し、崩し(これは前も習ったけどとっても難しい)、ちらし?格子、○しゃ刀、三角なんとか??などを教えて頂いた。どうやら○しゃ刀も何種類とあるらしい・・・。覚えられるのかなぁ。どれもこれも、とっても難しそうけろ。
体術、肩抜き落とし、小手返し、手首を持ってヒジを突くヤツ、相手の右脇をくぐって腕を上に挙げ、頭を螺旋状にクルってやるヤツ、相手のヒジの上に腕を乗せて真下に落ちるヤツ、
頭を螺旋状にはなかなか出来なくて、○多良先生に教えを請った。相手の頭に手を沿わせる角度は、螺旋状を意識すること。それから、手だけで回す?というより、くるんと自分の体のそばに持って来るように腕を使うこと。右ヒザを緩めることなどをアドバイスしていただく。すると、ちゃんと出来た!
受けの練習で、片膝着いた状態から右手首を持って投げられるヤツなど。それから三角入り、中心の取り合いなどを練習。
居合は縦抜き連続12回!など、続けて○回を練習。早いのでついて行けなくなる。納刀でつっかえるとダメだし、早くやろうとするとメチャクチャになってしまう・・・。(´ヘ`;)もっと練習しなくちゃ~。
そうそう、それで「斬り素振り落ちこぼれ組」は今日もまた斬り素振りを練習した。持参した新聞紙で挑戦したら、見事に失敗!(;´Д`)紙が薄い分、チラシよりは簡単だそうなのに。
先生は片手で斬ったよ~。すご~い!でも、なんでかえるは出来ないけろ?(´Д⊂グスン
何度も練習してやっと斬れたけど、せめて2回に1回はちゃんと斬れるようになりたい・・・。肩の力は抜くように、あんまり振りかぶらないで上から真下に剣を落とすイメージで・・・と○ズさんに教えていただいた。
帰り、プレーリー先生、○原さん、T冷奴師匠と近所の甘味処へ。昭和の香り漂うお店。(・∀・)クリームあんみつにチャレンジ。たこ焼きもおいしかったけろ。
夜は竹の塚に寄って、殿様とお母さんと三人で中華屋さんでご飯。ぴーちゃん&きゅーちゃんにはもう忘れられてしまったのか?!声を掛けてもぴーちゃんは寄って来てくれなかった。