途中で止まってしまわない

1 min 60 views
kaerudon

kaerudon

 今日は護国寺の稽古に殿様がえると行って来たけろ。初めての美術室だった。

・足の入れ替え、半身の入れ替え、受け身、側面入り身投げ。

(剣術)
・基本素振りから。廻剣をやって木の葉落とし。
・ひりゅう剣の練習。剣を固定したまま足のの入れ替えだけで打つ練習と、足はそのままで腕だけで打つ練習も)ひりゅう剣の当てっこ。
・斬り返し
・連刀。

(体術)
・お互いに正座で礼をした時に、片方が裏拳みたいな感じでおでこに打ちを入れ、片方がそれを右手を立てて避けるヤツ。

・次に、今度は体を横に倒して??崩れて??右手を立てて避け、相手の腕を引きつつ??立ち上がって肩を極めるヤツ。

・相手の手首を持って大きく足を踏み出して崩すヤツ。相手の右腕を取って、ヒジの辺りから股関節に切り込む感じにして崩すヤツ。

・中心の取り合い。

 側面入り身投げ、柔らかく手を返す感じで入る。でも、相手に入ってからそこで止まってしまうとダメと先生が・・・。相手の中心に入ったら、その流れでヒザを緩めて崩すようにしないといけないみたい。

 腕で入ろう、中心を取ろうとするよりも腰で相手の横に着こうとするイメージの方が上手くいくみたい。

 相手の手首を持って大きく足を踏み出して崩すヤツは、まず最初の時点で、相手からあまり遠すぎると難しいらしい。

 それから手首を持っている手、相手のヒジが自然に後ろに送られる位置を保つこと。上に押し上げたり、力で下に押したりしない。自然の角度のまま、相手のヒジを後ろに突くようにするように・・・。無意識のうちに腕を押し上げてしまっているらしい。

 あとは手足の一致が大切とのこと。

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です