初めての世田谷稽古

2 min 40 views
kaerudon

kaerudon

kero_kasa.JPG 今日は初めて、世田谷稽古に参加させていただいたけろ~。そしてその後、赤羽稽古をハシゴしてしまった。(笑)

 初めてで道順がわからないのに、ぴょん様方の待ち合わせタイムに間に合わず、地図を頼りに行けばなんとかなるかな~と思っていたら、バスで先生とご一緒出来て良かった~。

 バス停から10分くらい歩くだろうか・・・。日差しが強かったので、今日はその往復でちょっと日焼けしたかも・・・。

 世田谷の稽古場は、○沢さんからの事前情報で覚悟はしていたけれど、本当に暑い!エアコンが無いのだ。もう汗だく、かえる丼つゆだく~。(;´Д`)

 今度参加する時は、フェイスタオルを首に巻き、汗が目に入らないようにテニスの時に使ってたタオル地のヘアバンドを持参しよう!

・足の入れ替え、半身の切り替え、受け身、突きと蹴り

(剣術)
・構え、基本素振り、下段からの突きと付け、八相の確認、車の素振り、格子、飛龍剣

(体術)
・固肘極縦の2種、転換四方投げ、側面入り身投げ

・自主稽古で○心5本目の巻き太刀、3本目の寄り太刀

 準3級の試験科目に入った格子、左右やらなくてはいけないらしい。左ってやったことが無いけろ!挑戦してみると、ものすごくぎこちない。交点がどんどんズレて行くぅぅぅ~。む、難しい・・・。

 沈まないこと、剣を立てる時は体で入って行く感じ?練習しないと~。

 自主稽古で、PEPE先輩に巻き巻きと○心3本目の寄り太刀を教えていただく。いつもながらわかりやすいアドバイス!○心3本目の寄り太刀、まず剣を寄せる時点で相手の籠手を取る意識を持つこと。そしてそこからずっと剣先の位置は変わらないから、相手を抑えることが出来るのだそう。

 なるほど!「ちゃんと攻防をしないとダメ!」といつも言われるけど、相手に打たせないようにするって、明確にやらないといけないけろね~。

 世田谷稽古が終わって、またバス&電車で赤羽へ移動。ビールと技を掛けて貰えることに釣られた○浅先輩も、一緒に行く事に。わ~い!(笑)

 赤羽の水曜日稽古に参加させていただくのは2回目。駅からすぐだし、新しくてキレイな会場。途中でかえる傘をゲットしてしまった。

 前回はお目に掛かれなかった、○原さんとも一緒に稽古出来たし、しん様にも会えたので嬉しかったけろ。

・足の入れ替え、半身の切り替え、突きと蹴り、受け身

(剣術)
・基本素振り、車の素振り、飛龍剣、下段からの突きと付け、斬り素振り
・受流止、巻き巻き

(体術)
・半身相撲、小手返し、中心の取り合い

 赤羽式縦前廻り受け身を、○浅先輩が本家の○原さんと練習していた。すごい!○浅先輩、上手くなってる~。

 マネしてみたいけど、かなり怖い・・・。普通の前廻り受け身もまともに出来ないんだから、まずはそっちを練習しないと。前受け身だって未だに怖くて、ふわっと出来ないし。

 夜、そのことを殿様がえるに話したら、一緒に特訓してくれるそう。試験が終わったら、また公園で受け身を練習するけろ~。ゴミ袋は忘れずにね~。(゚∀゚ )

 斬り素振り、伸び上がるのはダメとのこと。気を付けないと。右ヒジをまず先に伸ばす。肩の力は抜いて。

 斬り素振りはこれまた泣きそうなくらい、本当に全然出来なかったけど、ほんの少~しだけ感じが掴めて来たような気がする。ビュンって音がするようになったけろ。(笑)

 すご~く暑くてたくさん汗をかいた1日。体に蓄積されていた重金属のたぐいが、毛穴からたくさん排泄されたに違いないけろ~。(笑)ホット古武道でデトックスけろ~。

 稽古のハシゴも、思っていたより辛くなかった。まぁ、日曜日も午前と午後に2回稽古してるわけだしね・・・。試験前に、もう1回挑戦しようかな~。

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です