転換四方投げいっぱい

2 min 52 views
kaerudon

kaerudon

 今日は三河島の稽古に行って来たけろ~。殿様がえるはお仕事なので、かえる一人。で、午前の稽古はお休みして、午後から・・・。(´ヘ`;)

 昨日の夜もかえるはお休み、殿様がえるは一人で護国寺の稽古へ。サボったんじゃないけろ~、お腹と頭と腰が痛かったのです・・・。

 しかし!!今日の午前中はKずさんによる指導で、とても濃い内容だったそう・・・。「Kず理論」、聞き逃してしまった・・・。残念!昨日の○藤さんの指導も、「タメになった」と殿様がえるが言っていた。自分が出られなかった稽古の話を聞くと、なんかすご~く損した気がして悔しい。

 で、今日の午後はプレーリー先生による指導。まずは足の入れ替え。半身の切り替え。受け身。

 前受け身は二人一組になり、立ちヒザの状態から相手に足首を持ってすくい上げるようにしてもらい、受け身を取る・・・というのを練習した。かえるは上手く出来ずに床にビッターン!む、難しいけろ~。

 手足一致突き、二軸突き、蹴り。二人一組で突きを半身で避ける練習。

 剣術は基本素振りから。6法を各自練習。丁字合わせ。格子。格子は後傾しない、相手の中心に剣を立てるつもりで。

 八相の確認。最初の動作に溜めがあると○多良先生に注意される。自分では全然意識が無かった。(´ヘ`;)気を付けなくちゃ・・・。それから左右に切り替える時、途中は緩んで剣を立てること。つい右→左・・・と遠回りしがち。それから剣先を意識すること。

 斬り返し、○しゃ刀。○しゃ刀は足斬り、腰斬りを明確にするように。

 体術。手解き返し。胸を両手で挟んで箱を傾けるみたいにして崩すヤツ。だらんと体を預けられた状態で、右腕を使って相手を起こしつつ崩すヤツ。これは左手を意識して、胸を両手で挟む時にみたいな感覚でやると上手く行きやすいのかなぁ~。

 それから、転換四方投げ。これはとっても難しいので、自主稽古の時間にも何度も練習させていただいた。

 相手のところに入って行く時は、ヒジから。入った時には右足が前。そして左手で相手の手首を掴み、慣れるまでは素振りのように両手をおでこに近付けるイメージ。その状態で、SGTの6本目みたいに体を縦に入れ替える。

 その時に相手から離れてしまわないこと。軸を意識する。で、後は真下に落とす。ちゃんと体が入れ替えられていて、相手のヒジが上を向いて、顔から離れたりしていなければ、つかんでいる手首を真下に引くだけで崩れる・・・ハズ。

 う~む。難しいけろ~。(;´Д`)

 稽古の帰り、プレーリー先生方とお茶する。プレーリー先生の悩みについて、「しょうがないですよ~」とバッサリのT師匠。なぐさめるかと思いきや、崖から突き落とす・・・のはクールな双子座だからだそうです。(笑)

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です