今日は約1ヶ月ぶりの月曜稽古。
まずは居合から。やっぱりSGT2本目、全然ダメ。左足から立ち上がれない。力が入らなくて、体を支えられない。はぁぁぁ~、やっぱりまだ右足と同じようには行かない。まるっきり出来ないことがある。凹む。
先生に立ち上がろうとしなくて良いと言われる。なるほど・・・。とにかくスッと立ち上がらなければと思っていたけれど、不安定でもいいから、まずは剣先を飛ばして相手を抑えること。とにかく剣先。
腹抜突きをしたら、すぐにヒザを着いてOK。あとはしっかり斬る!
・・・そっか、これは立ち上がることが目的ではないんだもんな。剣先を飛ばして、相手を抑えることが最優先。
あとは反復練習をして、スムーズに動けるようにしないと。もっと斬る感じもしっかり出せるように。
立居合3本目。超久しぶりにやってみた。・・・難しい・・・。(;´Д`)
水平斬り、なかなか剣先を走らせることが出来ない。もっとヒジを体にぶつけること。それから真下にストンと落ちる動きと一致させること・・・かなぁ。
ああああ、居合は何もかも要稽古けろ。(´ヘ`;)
って言うか、居合だけでなく、本当に何もかも要稽古だ。(|| ゚Д゚)
この間の上級者稽古でも、手順を覚えるのでいっぱいいっぱい。久しぶりに耳から湯気が出た・・・。(;´Д`)
基本が身に付いていれば出来る・・・ハズ?!・・・なんだろうけど、自分のダメさに凹んだ。本当に出来ないことばかり。
古武道はスポーツみたいに、「出来た!」という爽快感とは縁のない世界けろ。本当にたまーに、「あ、今のはまぁまぁだったかな?!」と思えることがあっても、再現するとなると難しいし、結果に残るわけじゃないし。
剣術は剣十字。縦の場合、右胸を上げて左胸を下げる使い方。居合と同じ。剣先を入れて、体を乗せる。
○車刀の受け。足斬りは受けないでさばく。
中伝表、仕太刀。2、3本目の受流のところ。遅いと注意される。相手を見過ぎてしまう・・・。「打たせる」のだと思っていても、「打たれて」しまっている。左の受流が苦手感があるっていうのが、バレバレになってヤバイ。(;´Д`)これも稽古しないとー!
さて、近所で見つけたアルバイト。4日間の研修も終わり、明日から本稼働。
駆け足の研修だったので、ちゃんとシステム上の処理が出来るか心配!ずっと「少々お待ちください」と言ってそう・・・。(´ヘ`;)まぁとにかく、契約期間はがんばらないと。
ここ数日、腰痛が出ているのはストレスのせいなのかなぁ?古武道のお陰で、すっかり腰痛とは縁がなくなったハズなのに、何かの節目とか、時々痛むことがある。人間の体って不思議。