今日は久しぶりにお友達とお出掛け。・・・と言っても、夕方からは古武道の稽古があるので、実質2時間くらい?目白にある古民家を利用した和カフェ?を覗きに行って、その後お茶をした。花想容というそのお店はホントに普通のおうちで、その二間を解放して和雑貨と着物を並べている・・・といった感じだった。
住宅地にポツンとあって知ってる人しか来ないようなところ・・・こういうお店も常連さんが付けば商売になるのかなぁ~。
しかし、最近着物着てないなぁ~。(;´Д`)この分で行くと、今年もまた浴衣しか着ないで終わるかも。盛夏の着物もステキなんだけどね~。
で、夕方からは護国寺の稽古。殿様がえるはお仕事なので、今日はかえる一人で参加。
・足の入れ替え、半身の切り替え、受け身
(剣術)
・構え、素振り、下段からの突きと付け
・格子
・受流の止めるヤツ
・○心3本目と5本目
(体術)
・立ちのI教、固肘極の袈裟
○心3本目の待ち。相手の中心が見えたら?打ちたくなったら?打つべき時に??・・・打たなくてはいけないんだけど、「ど、どこ?!」と考えているうちに体が動かなくなってしまう。(´ヘ`;)
○中さんに泣きつくと、「相手が剣先を出して来たら、それを打つつもりでやれば一応型としては成り立つ」みたいなことをアドバイスして下さったので、とりあえず??考え込んでしまう前にそうしようっと。ホントは相手の中心が見えたら打ちに行っていいのだろうけど、「ここ!え?!あれ、違うかな?!」と自信が無くて一人時間差みたいな動きをしてしまったり・・・。
受流はまだ出来るようにならないし~。果たして試験に間に合うんだろうか・・・。