刀剣勉強会2

1 min 19 views
kaerudon

kaerudon

091025.jpg 今日は西日暮里の稽古へ殿様と。稽古の後は刀剣勉強会。

 始めに「刀の各部の名称」の小テストをして、その点数で参加費が決まった。かえるはがんばって覚えたので500円。殿様は正解率が50%以下ということで、2000円。(;´Д`)あ、わざと間違えを書いて、多めに参加費を払ったんだよね~。

 刀についての色々な解説、刀の鑑賞の仕方、そしてお手入れの仕方を教えていただいた。最後に打ち粉(ポンポンするヤツ)を手作り。

 中に入っている粉は、砥石の粉なので普通の打ち粉とはちょっと違うらしいけろ。殿様と1つずつ作らせていただいたので、いつの日かMy真剣を持てる日が来ても、一生持ちそうけろ~。


 とっても勉強になったけろ~。しかしホント、知れば知るほど日本刀ってスゴイ!刃の中で硬い部分と柔らかい部分を作ってあるなんて・・・。そして持ち手部分(柄)と刀身(刃)が目釘っていう、竹!で出来た小さなもので止められているだけっていうのも、なんだかスゴイけろよね~。

 そして帰り道、お腹が空いたのでまたまたラーメンを食べてカエル。

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です