今日は居合の稽古に行って来たけろ。
まずは基本素振りから。居合刀での素振りは、また木刀とは重さなんかの勝手が違って難しい。上段を○木さんに詳しく教えて頂く。
腕で刀を振り下ろそうとしたり、前に突き出そうと意識し過ぎない。刀の重さを感じて左ヒジを畳み、剣先を飛ばす感じ?左足を後ろに下げようとするのではなく、右足を前に。緩ませて足を入れ替える感じ?上には飛び跳ねないこと。
うーん、何に付けても刀の重さを感じたり、剣先を意識することが大事なのかも。斬り返しで突っ込んでしまうのは、剣先の意識が足りないからかな??それが自分よりずっと前にあるからこそなのかも?
壁抜き、腹抜き、縦抜き、斬り上げを練習してから、立ち居合。全然スムーズに行かない。また2本目、足と腕が合わなくなる。つい2歩目で斬り上げちゃう。
座ってのヤツ、斬り上げる時にちゃんと鞘引きしないと鞘が壊れちゃうと先生に注意される。正座の状態から右ヒザを立てての斬り上げは難しい。体を起こすのが遅いのか、スムーズに刀が抜けないし、抜いた鞘はゴンと床にぶつけてしまう。
抜いたら相手のスネを袈裟斬りするのだけど、その態勢がおかしいと注意される。
腕で振り下ろすのでは無く、緩みを使って袈裟斬りすること。足はまっすぐに伸ばさない。右腕と左腕の間に、足が挟まる感じ。
かっこいいTさんに詳しく教えて頂く。お尻は落としてかかとの上、上体を前に倒すのではない。何度も練習していたら、足がぷるぷるして来た。右のつま先って言うか、親指の下辺りでほぼ体重を支えているのだ。
少しはマシになったかな。Tさんに教わりました!