お友達と館山へ! 房総はいいところだよねー。 安房神社に参拝。布良神社、州崎神社にも寄ることが出来た。 サプライズでお誕生日をお祝いしてもらった! とってもうれしかった! はしゃいでて海辺で滑って、天草が腐って溜まっているところに足を突っ込み、大変なことになった!臭い、臭すぎる... 続き

館山の安房神社に参拝
コメントを残す
お友達と館山へ! 房総はいいところだよねー。 安房神社に参拝。布良神社、州崎神社にも寄ることが出来た。 サプライズでお誕生日をお祝いしてもらった! とってもうれしかった! はしゃいでて海辺で滑って、天草が腐って溜まっているところに足を突っ込み、大変なことになった!臭い、臭すぎる... 続き
昨日は夏越しの祓。茅の輪くぐって来たけろー。 第六天榊神社と鷲神社。どちらも真菰の茅の輪なの。 使われているマコモの葉っぱ、収穫のお手伝いをさせていただけたので、感無量でした。まこもわさわさ、とっても良い香りー。 真菰に関わるステキな方々とお目に掛かれたことも大きな収穫!... 続き
夏越の祓に使われるまこもの葉っぱ。 収穫をお手伝いしたけろ。 ... 続き
お団子おいしかったけろ ... 続き
今日はお友達の誕生日!三舟山でささやかなお誕生会でした。 いつ行ってもステキなところ。光あふれる三舟山♪ ... 続き
毎年開催される古武道大会。 今年は、殿様がえるとお友達夫婦の4人で観に行ったけろ。 今年は東京武道館。 久しぶりにお着物着て出掛けたけろー ... 続き
千葉県香取郡にある寺田本家さんの酒蔵見学、お友達と参加したけろ。 「年間を通して寺田本家蔵見学を開催いたします。寺田本家の酒造り、日本酒の発酵の不思議を感じに、ぜひみなさまお越しください。 寺田本家の五人娘や香取など、生もと仕込みの本格的なお酒の仕込みシーズンは真冬だけですが、発芽玄... 続き