まだまだ続くパスモネタ

1 min 21 views
kaerudon

kaerudon

 今朝、殿様がえるはやっぱり改札口を出られなかったそうだ。(;´Д`)ああ~。

 で、JRの駅で聞くと、JRの連絡定期券を、JRだけと私鉄のと、2枚に分ければ(全部で3枚)改札をそのまま出られるようになりますよ~と言われたそうだ。

 ん~、結局3枚?!乗り入れている鉄道会社同士の定期券も買えないなんて、ヘンだよね・・・と思いつつ、またまたネットで検索してみたかえる。

 あれ、やっぱり直通運転などで連絡しているようなケースでは、事業者同士の取り決めで3社にまたがる連絡定期券でも購入出来るみたい!電話で確認してみるけろ~!と、東武お客様センターに電話してみた。

 な~んだ!やっぱる買えるって~、私鉄~メトロ~私鉄でも!なんだ~、こんなこったら最初から、ここに電話して聞けば良かったよね。昨日、殿様がえるがあちこちで聞いてみたけど、みんな言っていることが違う・・・って言うのも、色んな鉄道会社の人に聞いたからなんだろう。(;´Д`)

 同じ名前の駅でも、JRの人と私鉄の人では、きっと答えが違うんだ。(当たり前か)また途中の駅のお姉さんは、東京メトロの人だから、そこで販売出来る区切り方を言ったんだろう。その定期券で改札が出られるかどうか、そこまでは関係無く・・・。(笑)私鉄~メトロ~私鉄を1枚の定期券では、間に挟まっているメトロでは買えないからだ。

 教訓として、「まず誰に聞くか?!それが重要だ!」ってことけろ。(笑)最寄り駅(乗車駅)の鉄道会社の、お客様センターに電話で問い合わせるのが一番確実なんだろうね。

 はひ~、結局、磁気定期券1枚とモバイルスイカ定期券でOKということになったけろ。

 ホントは磁気定期券をオートチャージパスモにしたいところだけど、JRへの乗換は連絡改札口を通る形だそうなので、それはダメみたい。パスモとスイカを2枚続けてピッ!とは出来ないからだ。磁気定期券を通して、スイカをピッとするしかないそうなので、結局、定期券をパスケースからいちいち出す手間からは逃れられなかった殿様がえるであった。チャンチャン!

 でも一番問題なのは、今度の出向先がエライ遠いことだと思う・・・。(;´Д`)かわいそうな殿様がえる。

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です