かえる友の会

かえる友の会の活動(?!)報告のコーナーけろ

2004/7/19(月) 「夏だ!燃えろ、ボンオドラー!錦糸町河内音頭」
 初めて行ってみました、錦糸町河内音頭大盆踊り大会。とっても楽しかったけろ〜。

 ヨドバシカメラで待ち合わせた後、早速盆踊り会場にゴー!盆踊りは6時からのスタート。まだまだ日差しも強いので、早く暗くならないかなぁ〜という感じ。

 まずは軽く腹ごしらえ・・・と、会場近くの路上の出店でビールとチヂミ、春雨の炒め物をいただきました。韓国や台湾の人が出している出店も多いみたいで、路地に入ると片言の日本語で呼び込み。ちょっと不思議な感じでした。

 みんなでワイワイおしゃべりしながら、ビールを飲んでいると、太鼓の音が・・・。「始まるね〜!」と、早速盆踊り会場へ。会場と言っても、公園とか広場とかじゃなくて、路上なんです。それもそれ程道幅が広くない・・・なので、後半はもうギュウギュウのいっぱいいっぱいになりました。(笑)

 初めて見る河内音頭。唄は昔、「カーカーキンキン」で河内家菊水丸がカーキン音頭をヒットさせた時に、テレビで唄っていたのを見たことがあるぐらい。踊っているところは初めて見ましたが、みんなピョンピョン跳びはねたり、クルッと回ったり。

 「これは日本の盆踊り?!」う〜む、衝撃的!!(笑)少しの間ポカーンと、みんなが踊っているのを見ていましたが、とりあえず簡単なフリの踊りから挑戦!「きちおさんに続け!」です。

 踊り方が何種類かあるそうで、しばらくは「一番フツーの盆踊りっぽい」のを踊り、次にピョンピョン跳びはねるヤツに挑戦しました。錦糸町河内音頭のHPを見ると、この足を振り上げてピョンピョンって感じの踊り方は、「錦糸町風」と言うらしいです。

 最初はもうどうなっているのか、全然わかりません。なんとなくわかっても、結構早いリズムなのでついていけません。(´ヘ`;)「あれ〜、なんか私一人違う〜」と昔行ったエアロビ体験教室のよう・・・。

 それでもがんばって見よう見まねでやっていると、なんとな〜く踊れるようになって来ました。途中、ちょいちょい一人だけズレるけど。(笑)この踊り方、カロリー消費量もエアロビ並かも?!もう汗だくでした。それでも体を動かすのはやっぱり楽しいですけろね〜。

 唄もすっごくおもしろいんです。浪曲や義太夫みたいなのもあります。語りやセリフが入るんです。踊っているとだんだん夢中になって、歌詞も耳に入らなくなって来るのですが、曲だけ聞いてみるのもきっとおもしろいんじゃないかなぁ〜、もっと聞いてみたいなぁ〜と思いました。河内音頭のCDとかもあるんでしょうかね〜。

 踊っては休憩、踊っては休憩を繰り返し、結局最後の9時半まで踊りましたけろ。暑かったのでビールがおいしかったなぁ〜。でも、お酒が弱いかえるは、ビールを飲んだら「あれ〜、目が回るぅ〜」となって、クルッと回る踊りが出来なくなってしまいましたけろ〜。(笑)

♪ヽ(´ー`)ノ(ノ´ー`)ノ(ノ´ー)ノ(ノ ´)ヽ(   )ノヽ(ー`ヽ)ヽ(´ー`ヽ)ヽ(´ー`)ノ♪

 印象的だったのは、他の盆踊り大会と違って、若い男の子も多いこと!他ではあんまり見掛けないんですよね。いても踊ってる子は少ないと思います。が、錦糸町ではイマドキの男の子達も、ピョンピョン跳びはねて踊っています。「ヘイヘイヘイ!」と掛け声も元気!(笑)でもって、みんな揃ってて上手いんです。事前練習してるのかなぁ〜。

 で、帰りは喫茶店でお茶をして、ひとときおしゃべりも楽しんだ後、サヨナラしましたけろ。冷房の効いた喫茶店、ホッとした〜。(笑)まさに生きカエル気分でしたね。みんなでワイワイ、楽しい一夜を過ごすことが出来ました。ご一緒して下さった皆さん、ありがとうございましたけろ〜。

 次は浜町の盆踊り!来月またみんなで踊りに行きましょ〜!
きちおさん、グレー地に白のよきこときく(斧琴菊)模様。よ〜く見ると、柄と柄の間隔が広い部分と狭い部分があってオシャレ!遠目に見ると、ハッキリわかります。
「善きことを聞く」と言う意味の判じ物、縁起が良いとされ江戸時代に流行ったそうです。
知子さん、えんじ色に藤の花の模様のステキな浴衣です。白い藤の花が目立ちます。巾着がかわいいですね。みんな足袋を履いてるのは、いっぱい踊っても足が痛くならないようにで〜す。
ひまわりちゃん、かわいらしい金魚柄。綿紅梅だったかな。黒地の帯で引き締めて。先日の黒地に竹柄に続き、こちらも自分でチクチクしたそうです。エライけろ〜。
帯締めがかわいい形になってるなぁ〜と思ったら、なんと、金魚でした〜!う〜ん、技あり!
みんちゃんは、涼しげな水色地にお花柄。半幅帯は裏を見せて、かわいらしく結んでいます。ポーズも(・∀・)イイ!!
かえるは青地の綿絽、カモメさん柄です。待ち合わせの目印にと、かえるポシェット。まだ明るいのでちょっと恥ずかしい・・・。(笑)
もらったうちわを手に、河内音頭の必需品か?!
浴衣姿っていいですね〜
まさしく老若男女入り乱れ、みんなで楽しく踊りました!

2004/7/12(月) 「阿波正藍しじら織展ツアー」
 ひまわりちゃんのお出掛け企画に便乗して、行って参りました、池袋の伝統的工芸品センターで開催されている「阿波正藍しじら織展」。

 みんなと待ち合わせた後、メトロポリタンプラザの中のレストラン街でランチをいただき、伝統的工芸品センターへ。入ってすぐのフロアは、いろいろな工芸品が展示販売されていました。詳しくはこちらをどうぞ。

 紙から着物から、陶器に仏壇・・・ホントにいろいろなものがありましたが、かえるが欲しくなってしまったのは、包丁!すんご〜くかわいい包丁があったんです。マンボウやムツゴロウ、金魚・・・などのお魚の形をしているのです。お値段は6000円ほど。う〜む、微妙。(´ヘ`;)ちょっともったいない気もするし。(笑)かえるの使っている包丁なんて、どっかのディスカウントショップで買った安物だもんね。「でもいつか欲しいなぁ〜!」と思いつつ、諦めましたけろ。

 しじら織展は上の階、エスカレータで上がって行きます。しじら織の服やら小物はいろいろありましたが、反物の数は想像してた程多くありませんでしたね。でも、分厚い生地見本が!!(笑)好きな柄があれば、お取り寄せ出来るとのことだったので、これで欲しい色柄が見つかるハズ。あんまりお店では見ないような、かわいい柄もいろいろありましたよ〜。

 いっぱい目の保養をした後は、甘味処でお茶タイム。で、帰りがてら東武デパートの着物売り場を、一通り見て回りました。浴衣コーナーはカラフルな浴衣でいっぱい。「かわいいうちわが欲しいなぁ〜」なんて、見たのですがなかなか無いもんですね。って言うか、かわいいのはすっごく高かったけろでした。(笑)

 ご一緒して下さった皆さん&引率のひまわりちゃん、ありがとうございました〜。また遊んでやって下さいね。
ゆきのじょうさん、薄いブルーに白いお花模様?が、とっても涼しそうでした。
園子さん、縞に博多献上で粋ですね〜。手作りのかごもとってもオシャレです。雰囲気にバッチリ合ってますよね。
hibikiさん、夏の黒地っていいですよね。。銘仙のバッグもかわいいです。画像ではよくわかりませんが、帯もステキでした。
ツマヅさん、麻でしょうか。すごく涼しそうなお着物です。赤の博多帯が若々しくていいですね。カジュアルな下駄とバッグもかわいいです。
ひまわりちゃん、画像では良く見えませんが、生成地に細かい絣が入っています。ん〜、朱色?濃いピンクかな?帯とバッグ、オソロなんです。ステキ〜。
かえるのは素材不明。麻と何かの合繊って感じです。帯締めとバッグはかえるカラーで合わせてみました。(笑)

2004/7/5(月) 「東日本橋問屋巡りツアー」
 問屋ツアー、行って参りました。カフェドクリエで待ち合わせた後、早速○和さんにゴー!セール中だったからか、すごく賑わっていましたね〜。

 夏物じゃないのですが、紅型の染め帯が9800円(塩瀬かな)でちょっとグラッと来たかえるですが、もうホントきりが無いので買わずに来ました。偉いけろ〜。はぁぁぁぁ〜。(ちょっと思い出してみている)

 博美さんがあれこれ聞いて下さったお陰で、店員さんが張り切っていろいろ見せて説明してくれました。一番高かったのが1200万円の大島紬!!はぁぁぁ。(*´д`;)… すごかったです!何がって・・・う〜ん、あんなの初めて見ましたけろっ!!はぁぁぁ〜(ため息ばっか)、お陰様でたくさん目の保養が出来ましたけろ〜。

 で、その後は手芸用品の問屋さんに行きました。かえるはリラックマのアイロンワッペンをゲット。(笑)あのだらだらした姿が愛らしいので(自己愛?!)、最近ちょっとお気に入りなのです。こちらに壁紙もあるけろ〜。

 そして、近くのレストラン(?!)で遅いランチをいただきました。おしゃべりしていたら、すっかり予定の時間をオーバー!!慌てて浅草に。長○川さんでどなさんと合流し、お茶をしに「纏」に行きました。どなさん、遅くなってごめんなさい!長○川さん、5時までだったのでギリギリセーフでした〜。

 まったりとお茶タイムを楽しんでいたら、あっと言う間に閉店時間となり(笑)、解散となりました。おしゃべりしていると、ホントに時間の経つのは早いですね〜。皆さんお疲れ様&ありがとうございました。あっ!また写真、撮らせてもらうの忘れちゃいました・・・。(´・ω・`)残念・・・

 またお買い物、行きましょう〜。

2004/6/23(水) 「愛宕神社のほおずき市ツアー」
 去年も「行ってみようか〜」なんて、話が出たけれど結局行きそびれた愛宕神社のほおずき市。今年は行って参りましたけろ〜。

 虎ノ門で待ち合わせ、途中でランチをいただきました。静かな雰囲気の喫茶店です。ランチタイムは数種類のオムライスをやっているらしいけろ。かえるはノーマル(?!)オムライス。最近、時々食べたくなるけろよね〜、ケチャップ掛けたヤツ。(笑)

 「愛宕神社はどこけろか〜」と言いながらも、無事到着。エレベーターが出来たらしい・・・との噂を聞いていたけれど、どこにあるのかわかりませんでした。だから、えっちらおっちら、急な坂道を登ったのでした。もう暑くて喉がカラカラ・・・。

 愛宕神社の境内に入ると、意外にこじんまりとした印象。浅草のほおずき市をイメージしていたから、人気の少なさにもビックリでした。またそれが静かでいいですけれど〜。年輩の方が多かったかなぁ。浴衣姿も少なく、そのせいか、おじいちゃんカメラマンにモデルにされてしまいました。相手がおじいちゃんだと、なんか断りにくいけろ。(笑)

 境内も狭いので、お参りしたらあっという間に一回り。「戻ろうか」と言うことで、駅への途中の喫茶店に入りました。冷房の効いた喫茶店で、冷たいアイスコーヒー・・・天国でしたけろ〜。(笑)で、いつもながらのおしゃべりタイムです。

 しばら〜くおしゃべりした後、「時間もまだあるし、浅草の履き物屋さんに行ってみる?」と言うことで、浅草にゴー!しか〜し、時間を勘違い・・・。すでに履き物屋さんは閉まっていたのでありました。みんちゃん、(´・ω・`)ショボーン

 水曜日って、仲見世もお休みのところが多いんですね〜。ちょっと淋しい夕暮れでした。(笑)暑い1日だったから、昼間から「かき氷〜、かき氷が食べたいけろ〜」と言っていたかえる。駅前に新たな甘味処を発見!かき氷にありつけました。ふぅ〜、幸せけろ〜。

 結局今日は三回も喫茶店に入りました。(´ヘ`;)暑いから仕方無いけろ。でも、暑かったけど楽しい1日でした〜。今年はかき氷、何回食べるかなぁ〜。
みんちゃん、絞りのステキな浴衣です。抽象的なお花の模様かなぁ〜。地味過ぎなくていいですよね。バッグもかわいいです。
ひまわりちゃんは黒地に竹の模様。こう書くと渋く聞こえるけど、細かなドット模様になっているから若々しい感じ。赤の帯もバッチリけろ。
かえるは去年縫ってそのまんまだったヤツ。綿だけど「麻風の加工がしてある(からむし風)」と、反物のシールに書いてありました。
すごっく急な階段でした。下を見るとこわいけろ〜。
厄払いの茅の輪です。おじいちゃんに撮ってもらったけろ。

2004/5/10(月) 「友禅学院展見学ツアー」
 日本橋高島屋で開催された、友禅学院展に行って参りましたけろ〜。

 残念ながら、雨・・・なので洋服組が三人(かえるも)、ミイさんと博美さんのお二人はバッチリお着物姿でさすが〜!でした。人の着物姿を見ると、やっぱり雨でも着てくれば良かったかなぁ〜なんて思ったり。(笑)カメラを忘れてしまったので、お二人のお着物姿、アップ出来ずにごめんなさいけろ〜。

 待ち合わせの後、まずはランチでレストランローズに入りました。ランチの後はコーヒーもいただいて、いつもながらにおしゃべりをたくさん楽しみましたけろ〜。

 そして8階で開催されている、友禅学院展の会場へ。今回は着付け用のボディに、実際に着付けている作品もあって、良かったです。着付けてみるのと、衣桁に掛けてあるのでは柄の見え方が違うからか、結構違ったイメージになるんだなぁ〜と思いました。

 にゃんこさんの出品も、力作揃いでしたね〜。あれだけ作品を用意するのも、大変だと思いました。ご案内もしていただいて、ありがとう&お疲れ様でけろ〜。

 でもホント、染めの帯なんか、あんなにたくさん一度に見られることって、なかなか無いと思います。ユニークで斬新な柄も結構ありますしね〜。染め帯が欲しいわぁ〜なんて方は、ぜひ一度覗いてみるといいですよ〜。お値段も高くないです。もちろん、帯だけじゃなく、着物もステキなものがたくさんありました。あとは小物かなぁ〜。縮緬のショールとか、半衿、お財布やがま口なんかもステキなものがいろいろありましたね。

 さくさん目の保養をした後は、お茶タイムです。フォションのティールームに入りました。紅茶、おいしかったですけろ〜。そしてまた、ここでもおしゃべりに花が咲き、あっと言う間に夕方になってしまいました。(笑)

 せっかくだからと言うことで、「天皇陛下と皇后美智子さま展」も見て来ました。真珠とダイヤのかんざし、キレイだったなぁ〜。明治天皇の時代から用いられるようになったという、ボンボニエール(フランス語でボンボン「砂糖菓子」を入れる小箱のこと)も展示されていました。一度見てみたかったのですが、ホントに小さいのですね〜。金平糖が入っているのもありました。犬張り子型のがとってもかわいらしかったです。前日まで、馬車も飾ってあったそうです。

 ご一緒して下さった皆さん、ありがとうございました。また遊んでやって下さいね。次のお出掛けは、リクエストをいただきましたので、来週か再来週ぐらいに東日本橋の問屋巡りを予定しています。

 それから菖蒲園・・・ん〜、東御苑もいいですね!なんだっけ、近くのホテルでケーキバイキングをやってたし。(笑)何かお出掛け、考えま〜す。もちろん、リクエストもいつでも受け付けております。お気軽にどうぞ〜!
さぁ、これをご覧になって、「楽しそうね〜。着物を着る機会、なかなか無いし、いいなぁ〜」と思ったあなた!!「かえる友の会」にご参加下さいけろ。「着物を着て行くところが無い」と嘆かずに、「着る機会」を作ればいいけろ!

 「着物でどっかに遊びに行きたい!」「遊びに行けるお友達が欲しい!」と、ネットで知り合い集まった同士なので、「新しく入りにくい」ってことも無いですよ〜。新規ご参加、大歓迎ですけろ。

 「着物が好きっ」という同士、お友達になれたら楽しいけろ。一緒に遊びましょう。気軽にMLにも参加して下さいけろね〜。今後の予定はこちらです!